待ちに待った播種、いきます
こんにちはともやです!
いつもありがとうございます。
今日はついに、アガベ実生を開始!播種いたします。
待ちに待ちました。少しずつ暖かくなってきたとはいえ、急激に気温が下がったり、雨が降ったり、強風が吹いたりと安定しませんでしたが、ハウスがついに立ったことと、比較的気温が安定してきたので、播種を決心しました。
ちょっともう、播種作業中は黙々と播き続けていたため、ほとんど写真なども取れていないのですが、おおよそ3000~4000粒ほど播きました。とげまるで扱うアガベは耐寒性が強いことが大前提なので、基本的には耐寒性に優れる種類ばかりになっています。ただ一部は、まだまだ流通量が少なく、珍しいという理由から入れているものもあります。
種は一部を除いてほぼすべてをSEEDSTOCKさんで購入させていただきました。以前から常連なので、信頼がおけるというところと、大量買いするとポイントが貯まっていくので、ここで買わせてもらっています。
梱包も丁寧なのでありがたいです。
ラベルはひとまず手書きです。オリジナルのプランツタグも製作中ですが、それはあくまでも鉢植えでの販売用。実生など管理の最中は格好つけずに泥臭く行く予定です。
今回のポイントは、育苗トレーをすべて51型でそろえているため、100粒で購入しているものはスペース的に半分で十分なので、しきりをどうするか、というところでした。いろいろと100均を見て回った結果、ダイソーさんの仕切り板を使うことにしました。手で好きな長さに切れ、幅も複数の種類から選べるため、非常に使い勝手が良いです。実生は頻繁に殺菌剤を薄めたスプレーをする必要がありますので、この噴射の勢いで種が飛び、隣の種類と混ざることを防止するために設置しています。
あとは殺菌剤入りの水で腰水をおこない、フタをして湿度を上げ、発芽を待つだけです。
1日で無事にすべて播き終ることができました!とはいえ結構頑張りましたよ。
元々は1万粒程度播く予定だったのですが、予算が限られていることもあり、すぐに販売していかないと資金が尽きることから、即戦力となる株も仕入れながら展開していかないとまずいと考え、あとはすべて株の仕入れに使うことにしました。
資金計画は引いていましたが、いざ現場が動き始めると、イレギュラーによって目まぐるしく変わっていくのがよくわかります。
とこんな感じですが、引き続き頑張っていきます!
またどうぞよろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。